東北学院大学 工学部 機械の同窓会です。

FrontPage

a:88669 t:11 y:25


第32回通常総会開催について

事務局

場 所:ホテル仙台ガーデンパレス 3階 コンベンションルーム
     仙台市宮城野区榴岡四丁目1番5号
     TEL 022-299-6211 仙台駅東口より徒歩3分

日 時:2024年5月25日(土)
    午後3時30分 通常総会 (午後3時より受付開始)
    午後4時00分 講演会

  講師:東北学院大学工学部機械知能工学科 城戸 章宏 教授
  演題:学生による小型フォーミュラマシンの製作と大会参加

     午後5時00分 懇親会 4階 羽衣 (午後7時終了予定) 

参加費:10,000円
(機械TG会年会費2,000円、学校への寄付1,000円含む)

連絡先:機械TG会事務局 小野 憲文
    E-Mail webmaster◎tgmech.com
         (◎を@に変換してください)

2023年度 機械TG会 奨励賞授与について

事務局

 2024年3月26日11時00分より、東北学院大学五橋キャンパス講義棟L402教室において、機械知能工学科の卒業証書・学位記授与式が行われた。

 
 

 証書・各関係賞の授与の中、当機械TG会からは奨励賞の授与が行われた。奨励賞(第29号)は学業優秀であり人物としても優れている 関谷 聖那 さん (城戸研究室) が選ばれ、賞状と副賞の図書カード1万円分が千葉副会長から授与された。

 あわせて、千葉副会長から機械TG会の概要説明と活動内容の紹介がなされた。

さんえる50号が完成いたしました。

事務局

 下のバーナー画像をクリック

 
 

工学部機械TG会の写真集について

事務局

 工学部機械TG会では、HPに多賀城キャンパスの思い出写真をジャンルごとにまとめて掲載しておりますので、ご覧いただければ幸いです。(下の案内画像をクリック)

 
 

第31回工学部機械TG会 総会・懇親会 開催

事務局

 2023年5月27日、ホテル仙台ガーデンパレスにおいて、工学部機械TG会第31回通常総会が開催されました。総会では役員改選、会則の改定など本部案が提案され、提案通り承認されました。また、長年にわたり工学部機械TG会に貢献された名誉教授鶴本勝夫先生に、感謝を込めて表彰状ならびに花束と金一封が手渡されました。
 総会終了後には、当会が創設30周年を迎えたことを記念し、2名の講師をお招きして講演会が行われました。はじめに本学機械科2回生で宮城県美術刀剣保存協会宮城県支部支部長をされている鈴木俊一様より、『現代に生きる日本刀の文化』の題目で講演頂きました。会場には鈴木様よりお持ち寄りいただいた数十種類にも及ぶ刀剣のコレクション(真剣)が用意され、参加者は普段触れる機会のない刀剣に直に触れながら、貴重な時間を楽しむことができました。続いて本学機械科1回生で東北学院大学名誉教授鶴本勝夫先生より『東北学院大学工学部の誕生秘話』という題目で講演を頂き、参加者は工学部誕生にまつわる秘話や先生の体験談に真剣に耳を傾けていました。

 
 

 引き続き行われた懇親会は、ご来賓に中沢正利副学長をはじめ、岩谷幸雄工学部長、魚橋慶子学科長、大沼健一郎校友課長をお招きし、総勢五十名での開催となりました。来賓を代表して挨拶された中沢副学長からは、五橋キャンパスが開学した大学の近況と、泉・多賀城両キャンパスの現況についてお話しを頂きました。その後岩谷工学部長の乾杯の発声で始まった懇親会では、参加された機械知能工学科の先生方からのスピーチや、機械TG会奨励賞を受賞した髙橋悠希様からのスピーチを頂いたほか、テーブルスピーチとして東北6県以外の遠方より参加された方々から近況報告をお聞きするなど、終始和やかな雰囲気で進行しました。感染症の拡大により3年ぶりの開催となったこともあり、参加された方々は同窓生との懐かしい再会や、世代を超えた同窓生との新しい出会いを楽しみ、当時の多賀城キャンパス工学部の思い出話やお互いの近況報告に花を咲かせ、話の尽きない懇親会となりました。最後に若生宏明氏のリードにより、参加者全員で校歌を斉唱し、名残惜しい中で閉会となりました。

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional